誰かに話すほどでもないけれど、自分の中に残しておきたい気持ち.
そんな小さな気づきを、1週間分まとめて書き留めておきます.
あとで読み返した時、なんとなくでも、残しておいてよかったなと思えたらそれでいいなと思って.
2025/08/04(mon)|はじまりの準備
ずっと気になっていた募集.
思い切って、準備をはじめてみた.
まだ何も提出していないのに、不思議と背すじがしゃんとする.
それに加えて、なんだか緊張までしてきた.
ウトウトしているルトの環境も変わるかもしれないと思うと、余計にそわそわしてきた.

2025/08/05(tue)|少しずつ、できるようになってきたことたち.
前は「やりたいのにできない」って思ってばかりだったのに、
最近は「今日もできた」が、ちゃんと積み重なってきた気がする.
洗濯物を朝のうちに干せたこと、冷蔵庫の野菜を使い切れたこと、
ウトウトしてるルトの隣で、メモが書けたこと.
大きな目標じゃなくても、こういう小さな「できた」で気分が良くなる.

2025/08/06(wed)|笑ってた、ような気がした日.
今日は動物病院へ.
帰り道、スリングから顔を出してるルトの顔が、なんだかニッコリして見えた.
「頑張ったね」って声をかけたら、また少し笑ったような気がした.
言葉が通じないからこそ、通じ合うものもあるのかもしれないなって思った.

2025/08/07(thu)|帰省前、気持ちの整理.
帰省に向けて荷造りをしていたら
「これって、本当に必要かな?」って自然と考えていた.
送るもの、持っていくもの、置いていくもの.
暮らしの棚卸しみたいで、なんだか気持ちも整った.
ルトはその横で、ダンボールと戦っていました.笑

2025/08/08(fri)|本を開く瞬間がちょっと特別に
紙を切って折っただけだけど、自分専用のブックカバーができた.
それだけで、本を開く瞬間がちょっと特別になる.
作る過程も、手触りも、なんだか心がほのぼの.
暮らしの中の「自分でつくる」を増やしたくなる瞬間だった.

2025/08/09(sat)|帰省前に恋しくなった道.
富山に帰省する準備をしながら、ふと近所の散歩道が恋しくなった.
いつも通る角や、ルトが立ち止まるあの電信柱も、今日はなんだか特別に見える.
ほんの数日離れるだけなのに、心の中に残しておきたくなる景色がある.
大切なのは、暮らしの中で見つけたこういう小さな場所なんだと思った.

2025/08/10(sun)|ルト、実家での初日.
電車での移動中はずっと緊張していたルト.
迎えにきてくれた家族の車では、ほんの少しだけ表情がゆるんだ.
実家に着いた途端、開放感からか速攻でうんちとおしっこ.笑
家族が事前にルトの居場所を作ってくれて、初日からたくさん触れ合ってくれた.
姪っ子たちは半分こわごわ、半分触れたくて必死な姿が可愛くてたまらない.
数日間だけど、お互いにとってきっと優しい思い出になる気がする.

今週も、自分なりに過ごせたなと思える1週間でした.
また来週も、ぽつぽつと綴っていけたらいいな.