1週間の気づきと暮らしの小さな物語|デジタルデトックスからルトの抜糸まで(2025/09/01-09/07)

誰かに話すほどでもないけれど、自分の中に残しておきたい気持ち.

そんな小さな気づきを、1週間分まとめて書き留めておきます.

あとで読み返した時、なんとなくでも、残しておいてよかったなと思えたらそれでいいなと思って.

2025/09/01(mon)|できない自分と向き合うデジタルデトックス.

デジタルデトックスを始めたばかりで、やっぱり苦しい.
トイレでもご飯のときでも、気づけばスマホに手が伸びてしまう.
そんな自分にがっかりするけど、気づけただけでも一歩なのかなと思う.
ルトの寝息に目を向けられる日が、少しずつ増えていけばいいな.

2025/09/02(tue)|ルトにはルトの心地よさがあるんだな.

術後服よりもエリカラをつけているときの方が、ルトはずっと生き生きしていた.
見ているだけで「あぁ、こっちの方が楽なんだな」とすぐにわかる.
人の都合より、ルト自身の心地よさを優先してあげたいと思った.
ルトが心地良いと感じると、自分も心が軽くなるのと同じだな.

2025/09/03(wed)|日常にそっと彩りを

自分がつくるもので、暮らしにちょっとしたアクセントを届けられたらいいなと思う.
それが物でも動画でも、誰かの日常にふっと彩りを加えられたらうれしい.
まだ形は決まっていないけど、ルトと過ごす時間や、シンプルな暮らしから生まれるものを大事にしたい.
日常に寄り添えるものを、これから少しずつ形にしていきたい.

2025/09/04(thu)|爆食して気づいた、いつものごはんのありがたさ

今日は「爆食する」と自分で決めた. 普段は控えめでも、たまに思い切って食べると心がほどけていく. ルールを外したごはんは、自由を取り戻すようで心地いい. と思ったけど、やっぱりいつものご飯が落ち着くなと再確認できた気がする.

2025/09/05(fri)|雨の日のやさしい涼しさ

雨だったけど、今日はエアコンをつけずに過ごせた. 自然の風が部屋をゆっくり巡って、思った以上に心地よい. 雨の音でルトはソワソワ.気候が心地よいのかすぐ眠ってる顔を見て癒された.

2025/09/06(sat)|ルト、抜糸おつかれさま.

抜糸を無事に終えたルトを見て、小さな体でよくがんばったなぁとしみじみ思った.
ほとんど鳴くこともなく耐えている姿に、ただただ胸がいっぱいになる.
あと数日は術後服生活だけど、「あと2日しかない」と思うと少ししんみりしてしまった.

2025/09/07(sun)|朝を思えば、お風呂一択.

夜のお風呂、入ろうか入らまいかで葛藤することがある.
でも「朝を心地よく迎えたい」と考えたら、入る一択になる.
湯船に浸かるとなんだか心までほぐれる気がする.
一緒に寝てくれるルトも綺麗な方がいいよね.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

lifehack系minimalist
趣味は読書、スポーツ観戦
生活費月10万円生活

minimalism思考をベースにシンプルで心地よい暮らしをするために日常生活で役立つちょっとしたアイデアやテクニックをあれこれ追求して日々楽しんでいるミニマリストです。

目次