
人造人間13号に吸収されちゃう14号&15号。

UR極体【復讐のテクノロジー】人造人間14号&15号はどんなキャラなんや!?

ってことで、今回はUR極体【復讐のテクノロジー】人造人間14号&15号の性能&評価をした!!
UR極体【復讐のテクノロジー】人造人間14号&15号 性能&評価
ステータス
解放 | HP | ATK | DEF |
無解放 | 7525 | 7768 | 3584 |
4凸解放 | 10765 | 10768 | 6344 |
成長タイプ(低成長タイプ):HP+3240、ATK+3000、DEF+2760
カテゴリ:ターゲット孫悟空、人造人間、人工生命体、コンビネーション
リーダースキル
評価:【C】
「ターゲット孫悟空」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF50%up
ゴミです。使うところはないです。
パッシブスキル
評価:【B+】
自身のATKとDEF70%up&攻撃参加中の味方に「人造人間13号」がいるときバトル中さらにATKとDEF70%upし、敵の必殺技を見極める&攻撃参加中の味方に「合体13号」がいるとき味方全員のATKとDEF30%upし、自身のダメージ軽減率30%up
攻撃参加中の味方に「人造人間13号」、「合体13号」がいれば、ATK、DEF170%upし、+αで味方のサポートもするし、自身もダメージ軽減がかかるので、普通用によいが、条件が厳しめで、使いどころは限定される。
リンクスキル
評価:【C】
RR軍:ATK300up
人造人間:DEF1000up
タフネス戦士:DEF1500up
冷静な判断:DEF20%up
恐怖と絶望:気力+2
悪夢:ATK10%up
限界突破:気力+2
必殺技(12~)
評価:【B-】
相手に超特大ダメージを与え、ATKを低下させる
ATK低下は使えるところでは使えるので、ないよりはあったほうがいいね。
気力ボーナス:1.35倍
必殺技倍率:4.30倍
高難易度イベントでの適性評価
イベント名 | 評価 |
ドラゴンストーリー | △ |
熱闘悟空伝 | 〇 |
スーパーバトルロード | 〇 |
自身のパッシブスキルとリンクスキルでのMAXステータス
【計算条件】
・リーダーフレンドにUR極速【標的抹殺の回路】人造人間13号を使用
・攻撃参加中の味方に「人造人間13号」、「合体13号」がいるとき
解放 | ATK | DEF |
無解放 | 591020 | 53593 |
4凸解放 | 961378 | 92940 |
総合評価
総合評価:B
4凸解放すれば、ATK約96万、DEF92000と微妙だが、このキャラの最大の強みは必殺技を見極める効果。「人造人間13号」と並べさせておけば、このキャラがいないターンでも必殺技を見極めてくれるというぶっ壊れパッシブ。個人的な能力は普通だが、これだけでチームに入れる価値がある。まぁ、「人造人間13号」と一緒に使わなければならないという条件付きだが、利用価値はあるだろう。

イベント産ながらぶっ壊れパッシブの持ち主!!

自身は普通でも一気に高難易度イベントをクリアしやすくするかも!?

低成長タイプだからステータスが伸びないのが残念!!
comment 名前とコメントのみでOK!!コメントお待ちしております!!(*ノωノ)