お疲れさまです!!
galaponです!!
今回は1/13(日)22:30~に行われた日本vsオマーンの感想をあーだこーだ言っていきたいと思います!!
出典:「https://matome.naver.jp/odai/2135242885931806601/2135243188832342203」
~スタメン~
因みに試合開始前にTwitterで行った「日本対オマーン結果は?」の投票結果は
12票と少ないですが(投票してくださった方、ありがとうございます!!)こんな感じの結果になりました!!(さぁ、どうなるんでしょうか??(´・ω・`))
1.独り言(galaponが気になった場面)
【メンバー発表】
・槙野外れたー!!(槙野funの皆様ごめんなさいm(__)m)
・冨安DFに戻して、遠藤INは〇
・今のフォーメーションではポストプレーが非常に重要になってくるCFに北川。前回は途中出場だったので楽しみ&不安(galaponはどちらかといえば武藤押しでした!!)
【前半】
・堂安:突破(また抜き)素晴らしい!!
・南野:クリアボールからのルーズボールを奪って、惜しいシュート
・南野:ロングボールに飛び出し、シュート打つも枠外
・酒井:相手を押してコーナー付近でファールをする
・権田:飛び出しのタイミング悪い
・南野:遠藤からのスルーパス南野がシュート、はじかれもっかいシュート、かじかれる!!
・原口:Pエリア内でファールをもらいPK(1-0)(ラッキーだったね(/・ω・)/)
・長友:ハンドくさい(笑)(ラッキーだったね(∩´∀`)∩)
・審判:この方に左右されることが多い感じ(今のところ、全体的に日本よりな感じ??w)
【後半】
・北川out→武藤in(galapon待ってました!!)
・武藤:北川よりはポストプレーができている印象
・堂安out→伊東in
・伊東:柴崎(原口だったかな??)からのスルーパスに抜けてシュート打つがはじかれる
・うーん、かなり停滞している印象
2.個人の評価(MOM&逆MOM)
毎度おなじみ(今回でたった2回目やん??(笑))S.A.B.Cのランク分けで一丁前に選手を評価していきます!!
・権田【B】:0点に抑えたといところでは合格点か。DFとの連携が△??
・吉田【B】:GKとの連携が△。0点に抑えたことがとりあえず合格点といったところか。
・冨安【A】:要所、要所攻撃の芽を摘んでいた印象。ロングパスもなかなか効果的だった。
・酒井【B】:前回同様、柴崎、堂安との連携が△。クロスの上下の選択も△
・長友【B】:攻撃になかなか参加できなかった印象だがスプリント力はやはりすごい!!(ハンド取られなくてよかったねw)
・遠藤【S】:攻撃の芽を摘み、素早く攻撃のリズムを作っていた印象。次の柴崎の相方はこの方がベストかと。
・柴崎【B】:酒井との連携が△。そのほかのパスの精度は流石。フリーキックやコーナーキックでアシストとなるパスがほしいところ。
・堂安【A】:攻撃に関しては相手にとってかなりのプレッシャーを与えていた印象。攻撃陣でもっと細かいパスをつなげればより生きてくると思う
・南野【S】:ボールを収め、前を向くことも多かった。スルーパスに抜けてシュートで終わるシーンを数多く作った印象。ゴールが決められなかったことが残念!!( ノД`)
・原口【B】:ラッキーなPKを獲得し決勝点を決める。試合を通してスプリント力は〇。攻撃的な起用なのかバランスとして起用されているのかポイチに聞きたい。
・北川【C】:ボールが収まらない。得意とする飛び出しも抜け出せず、良さが出せていなかった印象
・武藤【B】:途中出場だったが、ボールのおさまり、ヘディングの強さは見せた。やはり北川<武藤か。
・伊東【B】:スルーパスに抜け出すシーンを途中出場ながら何度か作った。得点したいという気持ちも感じられた印象
今日のMOMは。。。
出典「https://soccer.yahoo.co.jp/japan/players/detail/1000272」
MOM:遠藤
逆MOMは。。。
逆MOM:北川
3.最後に二言
1-0で何とか勝った印象。レフェリーに助けられた感満載です!!それでも勝ちは勝ちなので、決勝トーナメントに向けて、次戦のウズベキスタン戦はまだ出ていない選手や今後使えるか使えないかの選手判断も必要になってくると思います!!(*´Д`)
コメントもお待ちしております!!
Twitterもやっていますのでわいわいお話しましょう!!
また、以前に書いた『日本vsトルクメニスタン 感想』の記事もよかったらみてやってください!!

んちゃ
galapon
comment 名前とコメントのみでOK!!コメントお待ちしております!!(*ノωノ)
やっぱり私はMFの凄さ十分わかってない
えんどーくんはいいとおもったけど何がいいのか説明できません笑笑
今年はいろんな試合見て勉強しようとおもいます❗お手伝いお願いします
えんどーくんはかわいいですよね顔笑
まやとごんちゃんやぱ仲良くないのかもしれませんね
あの強いバックパス意味不明ですよね
それともプレミアではあれくらいが普通なのかな?
中島南野堂安が揃ってるときはさこさんいなくてもいいのかなと思ったけどやぱいたほうがいいのかな☺️
ハンドしたらなにになりますか?イエロー?
腕は伸びてたような気がします笑笑
あたしは酒井宏樹が一対一のとき腕を後ろに組んでるのは確認してます!
@麻美ちゃん
コメントいつもありがとうございます!!
MFは目に見えないところで凄く色々なことをしていて見ててとても面白くて魅力的なポジションです。おそらく1試合を通して一番走ってたりますよ!!(笑)
パスの強さも疑問点の1つですが、もしかしたらごんごんのポジショニングにも問題があるのかもしれませんね!
中島南野堂安は今の日本代表において大迫がいて成り立つ3人とgalaponは考えています!!彼のポストプレーなくして3人はいきません!!なので、北川君は3人とマッチしない部分が多いのかと。
ハンドをしたらイエローということではなくて、決定的な場面をファール()で故意的に止めてしまったりすとイエローカードもっとひどいとレッドカードが出ることもあります!!わかりやすい例だとワールドカップ日本vsコロンビア戦ですね!
酒井宏樹はアピールするかのように組んでいましたね!!(笑)