
凶悪=ひどい行為をすること。へぇ~。

LR極速【猛威を振るう凶悪サイヤ人】ベジータはどんなキャラなんだ!?

ってことで、今回はLR極速【猛威を振るう凶悪サイヤ人】ベジータの性能&評価をした!!
LR極速【猛威を振るう凶悪サイヤ人】ベジータ 性能&評価
ステータス
解放 | HP | ATK | DEF |
無解放 | 20513 | 15360 | 8169 |
4凸解放 | 25113 | 20360 | 13569 |
成長タイプ(標準成長タイプ):HP+4600、ATK+5000、DEF+5400
カテゴリ:悪逆非道、純粋サイヤ人、恐怖の征服
リーダースキル
評価:【A】
「悪逆非道」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF130%up、または極速属性の気力+4、HPとATKとDEF100%up
「悪逆非道」という新カテゴリのリーダー。クウラの兄貴がこのカテゴリに入っていないのがよーわからんが、現在では貴重な存在。また極速属性の気力+4、ステータス100%upは大乱戦ではそこそこ使える。
パッシブスキル
評価:【B+】
1度だけHP50%回復&自身の気力+3、ATKとDEF100%up&敵が1体のとき更に気力+3、ATKとDEF18%up&超系の敵を攻撃すると更に気力+3、ATKとDEF18%up&気力メーター24の時、全属性に効果抜群で攻撃
敵が1体でかつ超系のの敵を攻撃した場合、ATK、DEF136%upで更に全属性に効果抜群で攻撃と、流石、LRといったポテンシャルとスタンダードにそこそこ使いやすいパッシブスキルなのも○。
リンクスキル
戦闘民族サイヤ人:ATK700up
残虐:ATK10%up
王の血筋:気力+1
天才:ATK10%up
圧倒的な戦闘力:ATK10%up
限界突破:気力+2
伝説の力:必殺技発動時、ATK5000up
必殺技
評価:【B+】
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に極大ダメージを与え、ATKを低下させる
※1ターンATKとDEFが上昇=1ターンATKとDEFが30%up
1ターンでは先手に弱いのが難点。ただATK低下は使える場面もあるので、強化としてはまぁまぁの部類か。
気力ボーナス:1.50倍
必殺技倍率:4.55倍
超必殺技
評価:【B+】
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与え、DEFを大幅低下させる
※1ターンATKとDEFが大幅上昇=1ターンATKとDEFが50%up
必殺技効果の上昇から大幅上昇になったが、ATK低下が現状あまり効果が目に見えないDEF低下になったのは残念。
気力ボーナス:2.00倍
必殺技倍率:6.20倍
高難易度イベントでの適性評価
イベント名 | 評価 |
インフィニットドラゴンヒストリー | △ |
熱闘悟空伝 | △ |
スーパーバトルロード | ◎ |
自身のパッシブスキルとリンクスキルでのMAXステータス
【計算条件】
・リーダーフレンドにUR極力【とびっきりの究極パワー】クウラを使用

・敵が1体かつ超系の敵の場合のデータ。
解放 | ATK | DEF |
無解放 | 3962687 | 127240 |
4凸解放 | 5849336 | 211351 |
オススメ解放スキル
優先順位:連続攻撃=会心>回避
必殺技効果と必殺技の威力を考えると連続攻撃と会心を優先的にとるのがオススメ。
総合評価
総合評価:A
交代スキルによって、ナッパを放り投げ、爆発させて交代させてしまうやべぇベジータ。そんなベジータだが、条件が揃えば、ATK約584万、DEF約21万と攻防に置いて、かなりの高スペックになキャラに。ただ必殺技効果は自身の行動後のデータなので、先手に若干弱いのが難点か。後はナッパ同様、リンクスキルが。。。

ひどい行為をしてナッパをやっつけたベジータ!!

ベジータはおれを殺すために自爆したんだがな。。。

敵が多い時はナッパを使って、交代後はここぞの一撃をこのベジータで!!
comment 名前とコメントのみでOK!!コメントお待ちしております!!(*ノωノ)