
山本由伸。山本と言えば、カズ山本が一番有名か。

いや、山本昌やろ!!

由伸といえば、やっぱり、高橋由伸やな!!

ってことで、山本(オリックスバファローズ)選手についてのまとめ記事や!!
山本(オリックスバファローズ)選手について
経歴&スペック
生年月日(満年齢) | 1998/8/17(21) |
身長・体重 | 178cm・80kg |
ポジション | 投手 |
投・打 | 右投右打 |
年俸 | 4000万 |
高校 | 都城高校 |
大学 | – |
ドラフト | 2016年4位 |
フォーム | オーバースロー |
球速(MAX) | 157km/h |
球種 | スライダー、スプリット、カーブ、チェンジアップ、フォーク、ツーシーム、カットボール、シュート |
甲子園などの出場はなない。
ただ、地方大会でしっかり実績を残し、オリックスから2016年、ドラフト4位で指名され、入団する。

こーゆー選手をスカウトするのがスカウト冥利につきるっていうんかなぁ(*ノωノ)

なんといっても威力抜群のストレート、鋭い落ち方をするフォークは本当に魅力的な選手や!!
山本選手のベストシーズン<2018>
試合数 | 勝敗 | 防御率 | K/9 | BB/9 | WHIP |
54 | 4勝2敗1S32H | 2.89 | 7.81 | 2.72 | 1.06 |

高卒2年目の成績とは思えない。えぐい。えぐいの一言や。

あえて注文をつけるならリリーフとして防御率がもっとよくなれば本当に言うことなしやな!!

こんなえぐい成績を残しているのに、2019は先発として勝負するってことやったから、本人はもちろん、首脳陣もそれなりの賭けをしたってことやな!!

開幕前はかなり否定的だったような!?

せや!リリーフ向きやとしっかりしゃべっておったわ!!
恥ずかしい恥ずかしい。
2019現時点での成績
試合数 | 勝敗 | 防御率 | K/9 | BB/9 | WHIP |
12 | 4勝3敗 | 1.66 | 8.20 | 2.28 | 0.92 |

リリーフより全て数値がよーなっとるやないか!?

えぐの一言や!!ほんまに凄い。これが高卒3年目の成績か。チームのエースどころか、球界を代表するエース級の成績や!!
出典「https://yakyutaro.jp/r.php?hash=KB75j」
山本選手のライバル(同世代同ポジションで活躍している選手)
榊原(オリックスバファローズ)選手
試合数 | 勝敗 | 防御率 | K/9 | BB/9 | WHIP |
11 | 3勝3敗 | 2.54 | 6.46 | 4.18 | 1.21 |
山本と同じ2016年に指名されているが、この選手は育成から這い上がってきた。ここまで山本と同様ローテをしっかり守り、素晴らしい成績を残している。間違いなく、お互いを高めあっているはずだ!!
出典「https://baseballking.jp/ns/column/183839」
梅野(東京ヤクルトスワローズ)選手
試合数 | 勝敗 | 防御率 | K/9 | BB/9 | WHIP |
32 | 0勝1敗4S12H | 4.45 | 10.86 | 3.34 | 1.36 |
2019開幕前は勝利の方程式として期待された選手の1人だったはずだ。やはりストレートは一級品。ただ、ここまで防御率4.45と勝ちパターンでは信頼感が薄い。リリーフとしてはBB/9からみても、コントロールが悪いのが目に見える。三振は取れているので、制球力を高めたいところだ。
出典「https://www.nikkansports.com/baseball/news/201902180000688.html」
今井(埼玉西武ライオンズ)選手
試合数 | 勝敗 | 防御率 | K/9 | BB/9 | WHIP |
12 | 5勝6敗 | 4.02 | 7.01 | 5.06 | 1.51 |
伸びのあるストレートは本当に素晴らしい。ここまでなんとかローテを死守している印象。いい時と悪い時の差が激しい。エースになるべく、調子が悪い時でもしっかりと試合を作れる能力も必要だ。好不調の波を安定させ、自他ともにエースとなれるか、注目したい。
出典:「https://endia.net/imai-tatsuya-kitsuen」

顔つきもよく根性がありそうで大物になる予感たっぷりだな、山本!!

交流戦でジャイアンツに投げたら打てないかと思ったが。。。

なんとか勝利しましたな!!(笑)
comment 名前とコメントのみでOK!!コメントお待ちしております!!(*ノωノ)