2025.03 読了した本たち

shuya

こんちは、shuya(@simsidsto59)です。「読書」が趣味なミニマリストです。

毎月、読んだ本をご紹介していく企画.

自分にとっての備忘録的な意味合いもありますが、本を通して読書好きな方とのコミュニティの1つとして活用できたらと思い、まとめています。

最後に数冊の中ではありますが、月間MVPもご紹介します。

目次

2025.03に読了した本

2025.03に読了した本

  • 方舟/夕木春央
  • 笑わない数学者/森博嗣
  • 陽気なギャングが地球を回す/伊坂幸太郎

でした.

方舟/夕木春央

【あらすじ】

柊一(しゅういち)は友人らと共に山奥の地下建築で夜を越すことに。だが、地震によって出入り口はふさがれ地下水が流入し始める。そして、その矢先に起こった殺人。だれか1人を犠牲にすれば脱出できる。生贄には、その犯人がなるべきだ。ー犯人以外の全員がそう思った。本格ミステリー界に新風を吹き込んだ雄編。

【作品リスト】

  • 絞首商會
  • サーカスから来た執達吏
  • 方舟
  • 時計泥棒と悪人たち
  • 十戒
  • サロメの断頭台

笑わない数学者/森博嗣

【あらすじ】

偉大な数学者、天王寺翔蔵博士の住む「三ツ星館」。そこで開かれたパーティの席上、博士は庭にある大きなオリオン像を消してみせた。一夜あけて、再びオリオン像が現れたとき、2つの死体が発見され…。犀川助教授と西之園萌絵の理系師弟コンビが館の謎と殺人事件の真相を探る。超絶の森ミステリー第3弾。

【作品リスト(S・Mシリーズ)】

  • すべてがFになる
  • 冷たい密室と博士たち
  • 笑わない数学者
  • 詩的私的ジャック
  • 封印再度
  • 幻惑の死と使途
  • 夏のレプリカ
  • 今はもうない
  • 数奇にして模型
  • 有限と微小のパン

陽気なギャングが地球を回す/伊坂幸太郎

【あらすじ】

嘘を見抜く名人、天才スリ、演説の達人、正確な体内時計を持つ女.この四人の天才たちは百発百中の銀行強盗だった….はずが、思わぬ誤算が.せっかくの「売上」を、逃走中に、あろうことか同じ逃走中の現金輸送車襲撃犯に横取りされたのだ!奪還に動くや、仲間の息子に不穏な影が迫り、そして死体も出現.映画化で話題のハイテンポな都会派サスペンス!

【主な作品】

  • 重力ピエロ
  • アヒルと鴨のコインロッカー
  • 陽気なギャンが地球を回す
  • 死神の精度
  • グラスホッパー
  • マリアビートル
  • モダンタイムス

月間MVP

2024.0月間MVPは、

「陽気なギャングが地球を回す/伊坂幸太郎」です.

自分の贔屓目なのかわかりませんが、伊坂さんの本はどの本もほんとにテンポが良くてすごく心地よく読めちゃいます.

伊坂幸太郎さんは大好きな作家さんの1人なのですが、今回伊坂ファンであれば読んであろう「ギャングシリーズ」.

もっと早く読んでおけばよかった!!と思う反面、またワクワクできる本が積読できたぞと喜んでいる自分も.

今月は3冊と少なめだったので来月はもう少し読めるといいなとおもてます.

最後に

ということで、「読書好きなミニマリスト」が2025.03に読んだ本のご紹介でした.

「読書」は最高の趣味の1つです.

ストレス解消にもなるし、知識も身に付きますし、一石二鳥どころの話ではありません.

この記事が何かの参考になれば嬉しいです.

shuya

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

lifehack系minimalist
趣味は読書、スポーツ観戦
生活費月10万円生活

minimalism思考をベースにシンプルで心地よい暮らしをするために日常生活で役立つちょっとしたアイデアやテクニックをあれこれ追求して日々楽しんでいるミニマリストです。

目次