オートミールで節約しながら健康的に!料理好きミニマリストがおすすめする食べ方

オートミールって節約になって健康的になるって本当?おすすめの食べ方は?

そんな方に向けて。

shuya
shuya

こんちは、shuya(@simsidsto59)です。料理好きミニマリストです。

皆さんは、オートミールをご存知ですか?

自分はあまりよく知りませんでした。きっかけは自分の食生活を見直し色々調べていく中で、「オートミール」の存在を知りました。「オートミール」を調べていけばいくほど、魅力がたくさんあることがわかりすぐ自分の食生活に取り入れ、今ではほぼ毎日食べています。

「オートミール」は節約にもなるし健康的な体にも繋がります

本記事では、「オートミール」の魅力と毎日食べいてる自分のおすすめの「オートミール」の食べ方と簡単なレシピをご紹介します。

目次

オートミールとは?

オートミールの魅力をお伝えする前に、少しだけ「オートミール」の知識を。

「オートミール」とは、燕麦を脱穀して、調理がしやすいように加工したもの。燕麦はオート麦やオーツ麦と呼ばれています。

オートミールは、加工の仕方によって4種類に分けられます。

オートミールの種類
  • スティールカットオーツ:オーツ麦を脱穀して1粒を2-3つにカットしたもの
  • ロールドオーツ:脱穀したオーツ麦を蒸してフレーク状にしたもの
  • クイックオーツ:ロールドオーツを細かく砕いたもの
  • インスタントオーツ:ロールドオーツに味をつけたもの

自分は米化して食べることが多いので、米化におすすめのロールドオーツを選んでいます。ロールドオーツはプチプチした食感が残るのが特徴の1つです。

オートミールの魅力

オートミールの魅力は4つあります。

オートミールの魅力
  • 栄養価が高い
  • ダイエット効果がある
  • 便秘改善
  • コレステロール値の改善

栄養価が高い

1つ目は「栄養価が高い」ことです。

オートミールは、胚芽、胚乳、外皮が含まれる精白していない全粒穀物です。そのため、食物繊維やビタミン、ミネラルなどを豊富に含んでいます。また、精白米や玄米と比べて約2倍のタンパク質を含んでいる点も特徴です。

他にも鉄、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、リンなどのミネラルも豊富に含んでいます。また、ビタミンB1、ビタミンB6など、多くの種類のビタミンも摂取できます。

ダイエット効果がある

2つ目は「ダイエット効果がある」ことです。

オートミールは1色あたり30gを目安に摂取すると良いとされています。オートミールは水分を含み膨らむため30g程度でも満足できる量になります。

オートミールの30gのカロリーは約105kcalです。炊いた精白米のご飯1杯(150g)は234kcalになります。またタンパク質を多く含んでいるため、筋肉量が増加して基礎代謝が上がり、ダイエットにも役立ちます。

オートーミールは節約になると最初にお話しましたが、簡単に値段を比較すると、オートミール30gは約30円、ご飯1杯(150g)も約30円と差がありませんでした。これでは節約にならないんじゃ?と思った方もいると思います。オートミールそのものでは節約になりません(安いものをうまく見つけることができればそのものでも節約になる可能性はあります)が、低GI食品は食べ過ぎを防止してくれる効果もあります。この効果により結果的にオートミールの方が節約になるねっていう話になります。

オートーミールはGI値が「54」で低GI食品に分類されます。低GI食品はダイエット効果や食べ過ぎ防止の他にもたくさんのいいことがありますので、こちらの記事も参考にしてみてください。

便秘改善

3つ目は「便秘改善」です。

オートミールには食物繊維が多く含まれています。食物繊維は、腸内環境を整えて便秘改善に役立ちます。オートミールの食物繊維は、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が1:2のバランスで含まれているのが特徴の1つです。

食物繊維は、水溶性と不溶性の両方を摂取することが推奨されており、またバランスよく取ることが腸によって良い摂取の仕方になります。オートミールはその両方がバランスよく含まれているため、結果、便秘の改善に繋がります。

コレステロール値の改善

4つ目は「コレステロール値の改善」です。

オートミールに含まれる不溶性食物繊維のβ-グルカンは、胃で消化されずに腸まで届きます。そのため、コレステロールを吸着し、体の外へ排出する作用があります。また、コレステロールの吸収を阻害し、コレステロール値の上昇を抑えてくれます

おすすめの食べ方とレシピ

自分が実際に作って美味しかったおすすめの食べ方は、

食べ方
  • 雑炊
  • リゾット
  • 炒飯
  • お好み焼き
  • オムライス
  • スコーン

雑炊

材料
  • オートミール:30g
  • 水:180ml
  • ほんだし:小さじ2
  • ごま油:小さじ1
  • 卵:1個
  • 好きな具材
レシピ
  1. 器に全材料を入れて混ぜる
  2. 電子レンジで600W3分加熱

簡単すぎます。1つ注意点を挙げるとすれば、電子レンジによっては3分では短かったり長かったりするので、時間の調節は少し注意が必要です。

味はほとんど雑炊で、普通に美味しく食べれます。オートミールとわかると言えばわかるし、わからないと言えばわかりません。それくらいの感じです。

リゾット

後日、up予定〜

材料

炒飯

後日、up予定〜

材料
  • オートミール:100g
  • 水:120ml
  • 卵:1個
  • 好きな具材

お好み焼き

後日up予定〜

材料
  • オートミール:30g
  • 水:100ml
  • 卵:1個
  • キャベツ:100g
  • 顆粒だし:小さじ1

オムライス

後日up予定〜

材料
  • オートミール:50g
  • 水:60ml
  • 卵:2個
  • 牛乳:大さじ1
  • 好きな具材:鶏肉、ピーマン、玉ねぎetc

スコーン

材料
  • オートミール:50g
  • ホットケーキミックス:150g
  • 無塩バター:50g
  • 牛乳:50ml
  • ミルクチョコレート:50g(1枚)
レシピ
  1. 無塩バターを常温に戻し、オーブンは170℃で予熱にしておきます
  2. ボウルにホットケーキミックス、無塩バターを入れ、混ぜます。
  3. 無塩バターが馴染んだら、牛乳を2〜3回に分けて入れ、混ぜます
  4. オートミールを入れ、混ぜます
  5. ミルクチョコレートをお好みの大きさに割っていれ、混ぜます
  6. 手で厚さ約2cmの円形にし、放射状に8等分に切り、クッキングシートを敷いた天板にのせ、170℃のオーブンで約20分焼きます。

自分は料理はしますが、デザートやお菓子をを作ったことがありませんでした。オートミールをきっかけにスコーンを作れるようになりました。量を測って混ぜるだけなのでとても簡単で、とても美味しかったです。

まとめ

ということで、「オートミール」の魅力と毎日食べいてる自分のおすすめの「オートミール」の食べ方と簡単なレシピのご紹介でした。

まとめると、

まとめ

オートミール:燕麦を脱穀して、調理がしやすいように加工したもの

魅力は、

  • 栄養価が高い
  • ダイエット効果がある
  • 便秘改善
  • コレステロール値の改善

おすすめの食べ方は、

  • 雑炊
  • リゾット
  • 炒飯
  • お好み焼き
  • オムライス
  • スコーン

でした。

オートミールは、節約もできるし、体も健康的になります。また、色々な食べ方ができるので飽きることなく、楽しく食べることができるのでとてもおすすめです。

この記事が何かの参考になると嬉しいです。

shuya

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

lifehack系minimalist
趣味は読書、スポーツ観戦
生活費月10万円生活

minimalism思考をベースにシンプルで心地よい暮らしをするために日常生活で役立つちょっとしたアイデアやテクニックをあれこれ追求して日々楽しんでいるミニマリストです。

目次