new post
-
2024.01 読了した本たち
shuya こんちは、shuya(@simsidsto59)です。「読書」が趣味なミニマリストです。 毎月、読んだ本をご紹介していく企画。 自分にとっての備忘録的な意味合いもありますが、本を通して読書好きな方とのコミュニティの1つとして活用できたらと思い、まとめ... -
ミニマリスト流「一汁二菜」献立で時短&健康的な食事をする方法
毎日献立を考えるのが大変 品数をたくさん作るのが大変 品数を減らすと栄養面が心配 料理に追われていて自分の時間が取れない そんな方に向けて。 毎日料理をしている人は、献立や調理で日々時間に追われ頭を悩まされていると思いますが、「一汁二菜」を意... -
ミニマリスト向きの手作り歯磨き粉のメリット・デメリット
歯磨き粉って作れるの?メリット・デメリットは? そんな方に向けて。 shuya こんちは、shuya(@simsidsto59)です。月10万円で生活する30代会社員ミニマリストです。 歯磨き粉がなくなって、ふと「歯磨き粉って作れるのかな?」と思いすぐに調べ、「作れ... -
ミニマリストshuyaの嗜好アイテムシリーズ「 LEDランタン(BALMUDA)」no.6
お気に入りの嗜好アイテムを語るシリーズ。 本記事は、「LEDランタン(BALMUDA)」について shuya こんちは、shuya(@simsidsto59)です。月10万円で生活している30代ミニマリストです。 皆さんは、間接照明やスタンドライトなど持っていますか? 自分は、... -
「アナログ生活」の魅力:ミニマリストが7つのアイディアを紹介
アナログ生活をする意味ってあるの?魅力は? そんな方に向けて。 shuya こんちは、shuya(@simsidsto59)です。月10万円で生活する30代会社員ミニマリストです。 自分たちの暮らしはどんどん便利な物で溢れ、豊かになっています。 スマホ1台で、youtubeを... -
オートミールで節約しながら健康的に!料理好きミニマリストがおすすめする食べ方
オートミールって節約になって健康的になるって本当?おすすめの食べ方は? そんな方に向けて。 shuya こんちは、shuya(@simsidsto59)です。料理好きミニマリストです。 皆さんは、オートミールをご存知ですか? 自分はあまりよく知りませんでした。きっ... -
2024年やりたいこと24個と活動計画
shuya こんちは、shuya(@simsidsto59)です。明けましておめでとうございます〜。今年も宜しくお願いします! 自分の2024のテーマ「自分のしたいことを形にする」です。 色々な本やXで有益な発信をされている方をたくさん見て、共通して言えることは、「... -
shuyaの嗜好アイテム「2WAY眼鏡(zoff)」no.5
お気に入りの嗜好アイテムについて語るシリーズ。 本記事は、「2WAY眼鏡(zoff)」について。 shuya こんちは、shuya(@simsidsto59)です。月10万円で生活している30代ミニマリストです。 皆さんは、眼鏡は持っていますか? 自分は、幼少期から目が悪くな... -
お気に入りの容器に移し替えるといいこと3選
容器を入れ替えても特にいいことないんじゃない? そんな方に向けて。 shuya こんちは、shuya(@simsidsto59)です。月10万円で生活する30代会社員ミニマリストです。 今回は、「お気に入りの容器に移し替えるといいこと3選」というテーマでまとめました。... -
1日1食のメリット・デメリット
1日1食って実際どうなん??1日1食にして「節約」や「ダイエット」をしたい!! そんな方に向けて。 shuya こんちは、shuya(@simsidsto59)です。1日1食生活をしているミニマリストです。 1日1食って聞いたことがあるけど実際どうなん??とか、1日1食にして節...